薬剤科

ヒーロー背景画像

薬剤科

薬剤科とは

薬剤科では、薬剤師がお薬に関わる様々な業務を行っております。
薬物治療をサポートすることで、患者さまに良質で安心安全な医療を提供できますよう努めています。
お薬に関する質問がございましたら、お気軽にご相談ください。

薬剤科の業務内容

調剤業務(内用剤・外用剤の処方鑑査・調剤等)

主に入院患者さまの調剤を行っております。
医師からの処方箋に基づき、お薬の量、飲み方、他のお薬との飲み合わせなどをチェックし、必要があれば医師に問い合わせ、お薬の適正使用に努めております。また、患者さまの服用状況によって、錠剤の粉砕や一包化を行い、服用しやすい調剤を心がけております。

薬剤管理指導業務(服薬指導・薬歴管理等)

医師より依頼を受けた入院患者さまを対象に、処方薬に関する効能・効果や飲み方、その他注意点などをベッドサイドにてご説明しております。また、お薬の効果を評価し、副作用のモニタリングも行っております。

病棟薬剤業務(持参薬確認・投薬状況の確認等)

各病棟に薬剤師を配置し、入院時の持参薬等の確認と服薬計画の提案を致します。また、患者さまが安心して薬物療法を受けていただけるよう、当院で処方されるお薬(注射薬含む)の投与量、相互作用などをチェックし、特に安全管理が必要なお薬については事前に説明も致します。

注射業務(注射剤の処方鑑査・一本化等)

医師からの注射指示に基づき、注射剤の投与量、速度、投与経路、配合などをチェックした後、1施用ずつラベルを付けて、入院患者さまごとに注射剤を準備致します。

薬物血中濃度モニタリング(投与設計等)

バンコマイシン注射薬など、薬物血中濃度モニタリング(TDM)が必要な抗菌薬は、それぞれの薬物の有効治療濃度域を参考に、患者さま一人ひとりの薬物血中濃度(トラフ濃度やピーク濃度)を用いて薬効や副作用の評価を行い、患者さまごとの適切な投与量を求めます。

製剤業務(院内製剤調製等)

治療上必要とされる医薬品の製剤等を行っております。

麻薬関連業務(麻薬管理・交付等)

麻薬管理者の下、医療用麻薬の適正使用と適正管理を行っております。

医薬品安全管理業務

医薬品安全管理責任者が、医薬品の安全使用のために、手順書の作成や職員に対する研修会の実施等を行っております。

医薬品情報管理業務(医薬品情報の収集・評価・提供等)

医薬品が安全に使用されるように、最新の情報に目を通し、様々な情報の収集、整理、管理を行っております。毎月院内情報誌を発行し、院内スタッフへ最新情報や注意すべき情報を提供しています。また、医師、医療スタッフ、患者さまからの薬剤に関する問い合わせにも対応致しております。

医薬品管理業務(医薬品在庫の適正管理等)

医薬品の在庫管理、適切な品質・保管管理を行い、患者さまへ安全で安定した医薬品の供給が出来るように努めております。

チーム医療への参加

チーム医療の一員として、感染制御チーム(ICT)、栄養サポートチーム(NST)などのチーム医療や、医療安全委員会、救急委員会、その他カンファレンス等に参加し、薬剤師としての職能を発揮することで、より上質な医療の提供に貢献しています。

その他診療部門